タグ

タグ:古宇利島

【沖縄・古宇利島】La BOMBANCE 古宇利島

カテゴリ:
独創的な和食となぞなぞで楽しませてくれる『La BoMBANCE』
今回は古宇利島でディナー。
FullSizeRender

店内は南の島らしい明るく開放感のある内装。
IMG_5960

毎度おなじみのメニュー表。
今回はどんな料理となぞなぞでしょうか。
FullSizeRender

カラフルで可愛らしいデザイン。
あーだこーだと謎解き開始。
IMG_5935

乾杯はシャンパーニュ。『ピエール・パイヤール』
結構しっかりしていてふくよかな味わい。気持ちも高まる。
IMG_5942

先付は五品。
上の海老のしっぽが見えている小鉢から時計回りに。
車エビと島人参のシリシリ。車エビはお隣の屋我地島はTAMAYAさんのもの。
お隣は炙り三枚肉。お肉はもちろんアグー豚のバラ肉。添え物はレッドキャベツ。
ズワイガニゼリー寄せはパイナップルを紅イモで包んだ物と一緒にパクリ。
そして、シャコ貝のイカ墨酢味噌和え。
5つ目は桜春巻き。春巻きの皮は沖縄のソウルフード、タコスの素材で。
添えてあるタルタルソースはタンカン入り。
酸味のあるさっぱりとしたソースが油っぽさを程よく中和する感じで美味しい。
FullSizeRender

御凌ぎは千年鯛の蕪蒸し桜あんかけ。
千年に一度しか獲れないという逸話のある貴重な鯛。
プリプリで肉厚な白身は食べ応えも抜群。
FullSizeRender

餡の下には鮮やかな鯛の身が。
FullSizeRender

お椀はあおさ。
早堀り鹿児島県産筍と青さのお椀。
あっさりお出汁がさっぱりとお口をリセット。
FullSizeRender

続いてお造り。
鮪と沖縄の地魚、アカマチとマクブ。
アカマチとマクブは沖縄の三大高級魚。
淡泊な白身が美味しい。
お醤油は泡醤油に屋我地島の塩とわさびをお好みで。

FullSizeRender

ここからワインのペアリング開始。
まずはお刺身に良く合うとおススメされたのはロワールのオレンジワイン。
若々しく爽やかだけど程よく樽も感じる。
白身の刺身にほんとにぴったり。
FullSizeRender

鍋物はアグー豚のしゃぶしゃぶ。
ロースとバラ。野菜はハンダマと今帰仁村のキクラゲ。
ちょっとぬめりがあって美味しいハンダマ。
最近推してるのか、今朝も頂いたw
ポン酢は特製のシークワーサーポン酢。至れり尽くせり。
FullSizeRender

合わせるワインはコンドリュー。
ローヌのヴィオニエ。
シャルドネとは違うコク深い味わい。
微かにスパイシーなところも豚肉と一緒に食べれば天国。
FullSizeRender

そして当店のスペシャリテ、海ぶどうともずくのゴーヤーそうめん。
今回は黒トリュフにトリュフナッツ、さらにはトリュフオイルも回しかける、
これでもかトリュフ仕立て。
夜光貝も付いてくる贅沢仕様。
さすがの仕上がり、トリュフともずくがこんなに合うなんて。
FullSizeRender

お肉料理は国産牛サーロインのポワレ。
ソースはシャリアピンソースに百合根とフランボワーズのソースの二種類。
味変しながらワインと共に。
FullSizeRender

ワインはボルドーの赤。
カベルネソーヴィニヨンとメルローで造られた柔らかなワイン。
FullSizeRender

いよいよの〆はもちろん炊き込み。
春菊と桜海老のご飯。
春菊はてんぷらにしてあり、
まぜまぜすると程よい油が桜海老の旨味と相まってなんとも言えない深い味わいに。
FullSizeRender

2杯目はお出汁でお茶漬けで。
FullSizeRender

これもまた堪らない。
コリンキーの漬物もコリコリで〆に最高!
FullSizeRender

甘味はイチゴ大福最中と桜アイス。
濃厚なアイスと最中に大満足。
FullSizeRender

そして明朝の朝食。
FullSizeRender

サラダとメイン、温物にご飯&みそ汁とボリューム満点。
FullSizeRender

なんとオレンジジュースは自分で生絞り。
IMG_5981

フレッシュオレンジのしぼりたて果汁を心ゆくまで。
FullSizeRender

まずはサラダ。
タンカンベースのさっぱりとしたドレッシングが目覚めに最適!
FullSizeRender

次々と並べられる料理の数々。
朝からほんとに贅沢。
FullSizeRender

メインは島らっきょうやハンダマのお浸し。
地魚のカタカシの山かけ、グルクンの南蛮漬けなどなど、
沖縄の食材をふんだん。
FullSizeRender

ご飯は冷めないように火を焚いて。
FullSizeRender

ラフテーも優しい味付けで朝にちょうどいい。
FullSizeRender

しっかり立ち上がったご飯。
一番好きないい炊き上がり。
FullSizeRender

最後はお茶漬けにして完食。
西麻布京都とはまた違うオリジナリティ溢れるコースでした。
ご馳走様です!

【沖縄・古宇利島】One Suite THE GRAND(宿泊)

カテゴリ:
沖縄・古宇利島の『One Suite THE GRAND』宿泊記。
生憎の空模様。
でもめげずに古宇利島大橋を渡っていざ。
IMG_5891

島を半周して橋とは反対側に位置するこちらのホテル。
エントランスを一歩入ると明るく開放的なレセプションスペースがお出迎え。
FullSizeRender
まずはウェルカムドリンク一息。
FullSizeRender

タンカンやオレンジの入ったオリジナルのソーダ。
さとうきびのスティックをかじって甘さをプラス。
FullSizeRender

ラウンジも沖縄らしい明るい造り。
FullSizeRender

館内の廊下も白を基調とした爽やかな設え。
リゾート感満載。
IMG_5916

さっそく部屋へ。
ベッドは二つのツイン仕様。
IMG_5897

リビングにはごろごろできる、
大きな革張りのソファ。
FullSizeRender

ベランダからは東シナ海が一望。

IMG_5905

洗面はうれしいツーボール。
FullSizeRender

アメニティも充実。
海泥のパックなんかも女性にはうれしい気遣いなのではないでしょうか。

FullSizeRender

お風呂にも大きな窓が付いていて開放感抜群。
IMG_5907

アメニティも沖縄らしくハイビスカス。
HAND MADE IN OKINAWA。
ボディソープは黒糖入り。
IMG_5908

バスルームからの眺め。
とりあえずひとっぷろ。
IMG_5909

スリッパもふっかふか。
FullSizeRender

バスローブのほかにパジャマもあり〼
FullSizeRender

風呂上りには一杯。
冷蔵後の中身をALL FREE。
FullSizeRender

さんぴん茶やタンカンジュースに加え、
ORIONのビールやサワーも種類豊富。
FullSizeRender

上段にはホテルとコラボしている福みたらし。
かわいいジンベイザメ仕様。
FullSizeRender

そして、なんとこちらはコーヒー豆。FullSizeRender

そう、コーヒーは豆を挽くところから淹れる本格仕様。
ミル挽きは、以前に京都のザ・ホテル青龍 京都清水で教わったのでお手の物w
IMG_5898

説明書をじっくり見ながら慎重に。
美味しくな~れ。
IMG_5899

他にも紅いもチップスや黒糖。
至れり尽くせりです。

FullSizeRender

コーヒーを淹れたら、
みたらしやチップスでお茶タイム。

FullSizeRender


夕食まではしばらく時間もあるので館内を散歩。
~17:00までのフリードリンクコーナー。
IMG_5918

嬉しいスパークリング。



FullSizeRender

さんぴん茶もご自由に。
FullSizeRender

そのほかジュースにポカリやコーラも好きなだけ。
FullSizeRender

バスソルトバーもあるのでこちらも一つ頂いて。

FullSizeRender

やや天気は悪いものの、

いちおうプールサイドで乾杯。

FullSizeRender

そうこうしているうちに夕食タイム。
ディナーはLa BOMBANCE 古宇利島で。
食事から帰るとなんと部屋に星空がw
嬉しいプラネタリウム付きターンダウン。
IMG_5974

虫の鳴き声を聞きながらいつの間にやら就寝。
朝は7:30~サンライズヨガ。
プールサイドでもOKとのことだけど、
今日はちょっと寒いのでカフェの中で。
3,40分体をほぐしてから朝食。別記事で。
たっぷり愉しんでチェックアウト。
荷物を積み込み、お世話になりました!
FullSizeRender

せっかくなのでハートロックを見学。
道中、One Suite系列のRestaurant L LOTAでコーヒーをテイクアウト。
IMG_6010

今回は食事しなかったが、
食事しながら古宇利大橋が眺められる絶好のスポット。
FullSizeRender

そしてこちらが古宇利島のハートロック。
ハートっちゃぁハート。
どちらかというとカブトムシの角の先っぽのが似ているようなw失礼。
FullSizeRender

島を後にするタイミングで少し晴れ間が。
ビーチに下りて一枚。リゾートっぽさ少し出たかな。
FullSizeRender

観光は日本百名城巡りを兼ねて今帰仁城跡へ。
IMG_6050

城跡なので建物は無いものの、
立派な石垣が健在。
曲線が異国の遺跡のような佇まい。
FullSizeRender
ちょうど桜まつりのタイミング。
沖縄の桜は濃いめのピンク色が特徴のカンヒザクラ(寒緋桜)。
石垣をバックに映え狙い。
FullSizeRender

結構空も晴れてきて、城壁と空や海の青や森の緑がいい感じのコントラストを演出。
海外に来たような非日常感。
IMG_6045

お堀なんかもかなりダイナミックで見応え抜群。
IMG_6048
日常を忘れて島でのんびり。
ホスピタリティ溢れるおもてなしにすっかりリフレッシュ。また来ます。

このページのトップヘ

見出し画像
×