タグ

タグ:三田

【三田】火鍋 三田

カテゴリ:
かねてより行きたかった『火鍋 三田』さん
コースは「正宗四川 二色火鍋Bコース+乾杯スパークリング付き」
FullSizeRender

前菜はピータン、よだれ鶏、袋茸にもものすけ、チャーシューの五品。
FullSizeRender

乾杯のスパークリングでまずはウォームアップ。
FullSizeRender

火鍋は定番の麻辣スープと白湯スープ。
FullSizeRender

まずは出汁用の豚ホルモン(ガツ、レバー、ハチノス)と魚介(ハタ、コウイカ、甘エビ)などの魚介を投入。
スタッフさんのGOサインでパクっと。
FullSizeRender

いよいよお肉。ラインナップは牛ももとラム肉にアグー豚とバラとロース、大山鶏のもも肉。
しばらく麻辣スープで頂いてましたが徐々に痺れてギブアップw白湯スープに移行。
FullSizeRender

野菜は白菜にちぢみほうれん草、ジャンボなめこや大黒シメジ、ブラウンエノキに山伏茸、白いキクラゲ。そのほか、氷豆腐、シャドウクィーン、京筍、つぼみ菜、雪化粧かぼちゃなどなど。聞き慣れない野菜がたくさん。ちなみにシャドウクィーンは紫色のジャガイモ。
FullSizeRender

ここで四川で良く飲まれているドラゴンハイボールを。紹興酒のソーダ割りで火鍋にはぴったり。
IMG_6077

点心は餃子が2種類。
FullSizeRender

中華麺で〆てから、
デザートは濃厚な杏仁豆腐。
濃いめのプーアル茶で試合終了。
FullSizeRender

痺れる辛さもあって大満足のフルコース。
辛いだけでなくしっかり出汁を感じるスープでした。美味しいと思います。
ご馳走様でした!

【三田】中華そば むらさき山

カテゴリ:
イベント帰り、三田でラーメン。
化学調味料を一切使用しないかつお節の香りが効いた鶏ガラスープが美味しい。
『むらさき山』
慶応仲通り商店街の中ほど、
路地に入ったところにいい雰囲気で佇む当店。
IMG_4690
おススメの紫(ゆかり)そばをオーダー。
豚骨と鶏ガラ、煮干しやかつお節が絶妙なバランスで纏まってるスープ。
完全無化調ということで、やや塩気が強いけど罪悪感が弱めw
チャーシューは三枚。もうちょっと食べたいなくらいがちょうどいい。
麺は細目のストレート。しょっぱめのスープが程よく絡む。
FullSizeRender
天然の出汁がたっぷり入ったスープなだけに、
ちょっとしょっぱく感じるのは少し残念。
また来ます!ご馳走様でした。

むらさき山ラーメン / 三田駅田町駅芝公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

このページのトップヘ

見出し画像
×