【長野・軽井沢】星野リゾート 星のや軽井沢~HOSHINOYA Karuizawa~
2015年、冬の軽井沢。
離れのような造りで隠れ家チックな客室、
源泉かけ流しの温泉、山の懐石が満喫できる長野県・軽井沢にあるラグジュアリーリゾート。
星野リゾート『星のや軽井沢』宿泊記。
レセプションでは銅鑼やウインドチャイムなどの楽器で、生演奏のおもてなし。
楽曲は星のやオリジナルだとか。
早速離れの客室へ。
お茶菓子はかわいらしい羊羹。

離れのような造りで隠れ家チックな客室、
源泉かけ流しの温泉、山の懐石が満喫できる長野県・軽井沢にあるラグジュアリーリゾート。
星野リゾート『星のや軽井沢』宿泊記。
レセプションでは銅鑼やウインドチャイムなどの楽器で、生演奏のおもてなし。
楽曲は星のやオリジナルだとか。
早速離れの客室へ。
お茶菓子はかわいらしい羊羹。

お風呂用の果実は日がわりだそう。
今回は柚子。
さすがのホスピタリティ。
心身共に休息を。お肌もどうぞお休みくださいとばかりに、
『クレ・ド・ポーボーテ』の心ばかり。
夕方、ライブラリーラウンジ周辺で、
餅を焼いてぜんざいにして頂けるアクティビティが開催。
暮れていく空を眺めながら待つことしばし。
温かいぜんざいでほっこり。
日が暮れるとライトアップされて一気に幻想的に。

夕食はレストラン『嘉助』で。
地元信州の食材を使った「山の懐石」を。
地元信州の食材を使った「山の懐石」を。
元の地形をそのまま使っているとのことで、
段々畑のような造り。
解放感たっぷりで肩肘張らない寛ぎのクウカン。

料理はもちろん和食。
前菜は焼き印入りのクワイを中心に。
お椀。滋味深い。
焼き八寸。お肉も食べやすく小さくカットしてくれる気配り。
柔らかくて美味しい。
柔らかくて美味しい。
〆は炊き込みご飯。
土鍋で炊き立て。
2杯目は土瓶に入った出し汁で出汁茶漬け。満腹!
2杯目は土瓶に入った出し汁で出汁茶漬け。満腹!
デザートは冬らしく柑橘系のゼリー。
さっぱりと最高の口直し。
さっぱりと最高の口直し。
最後は、ゲストが自由に炙って頂く百合根まんじゅう。
お抹茶と合わせて一日をゆっくりと振り返る。
お抹茶と合わせて一日をゆっくりと振り返る。
明朝、絵にかいたような清々しい朝。
澄んだ空気、水の流れる音、鳥の鳴き声。贅沢だなぁ~
しばし散歩。
何か、美術作品でも見ているかのような風景。
朝食は『ホテル ブレストンコート』にあるレストラン『ノーワンズレシピ』で。
